昨年大盛況だったSIXTY ONE ARROWさんでのハワイアンフェア!!
今年もどど~んと3店舗同時開催中でございます!!

ムーチ・ハワイアンフェア
開催期間:7月19日〜7月31日
場所: SIXTY ONE ARROW
ミント神戸4F
なんばパークス 3F
グランフロント大阪4F
で、少しだけですが今年のラインナップをチラ見せご紹介でございますっ!!
まずは、昨年もご好評頂きましたMooche.Tシャツ!
今年も新作をたくさん取り揃えておりますっ♪


で、そのTシャツとベストマッチなコチラ!!
2014 SS Original Pattern Easy Shorts

待望のショートパンツリリース!
生地の染めも、京都の伝統ある老舗着物染め工場で職人の手により染め上げたもの。
インクジェットとは風合いがまったく違います!!
使い込むほどに風合いの出る一品でございますっ!
あと、コレクターズアイテムとして人気の高いポップシーズ!!
フロリダでのイベント"THE HUKILAU2014"の限定バージョンとして、
デザイナー"Mookie Sato"が自ら手書きしたポップシーズも今回特別に!!

***POPSIESとは***
主に1950〜60年代頃につくられていたアメリカの木製玩具。
ファニーなキャラクターと頭から出てくるメッセージの対比がユニークで、家族や恋人、友人などへの贈り物として人気があった。
本国では現在もミッドセンチュリー系アイテムとしての認識も高く、根強いコレクターが多数存在する。
当時は「輸出用」として日本で生産されており、これは日本の木工や絵付けなどの繊細な技術によるところが大きいと言える。
アメリカらしいキャラクターと筆で描かれた日本的表現が混在することで生まれる独特の表情も魅力のひとつ。
また、職人がひとつひとつ手描きで描いていた為、個々に微妙な個体差が生まれる点も”現代の製品にはない不完全さ”として味わい深く面白い。
その他にも、サファリハットやシャンブレーシャツ、お馴染みクッションやバッグ、ポーチなど
たくさんのアイテムを取り揃えておりますので、ぜひ一度お店で直接見て、触ってくださいっ!!
ご来店お待ちしてま~す☆
SIXTY ONE ARROW ブログ
http://namba61.exblog.jp/22206344/
-------------------
BLUE CHIPS(Yahoo)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/
STYLE CUBE(楽天)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cosmecube/mooche/
今年もどど~んと3店舗同時開催中でございます!!

ムーチ・ハワイアンフェア
開催期間:7月19日〜7月31日
場所: SIXTY ONE ARROW
ミント神戸4F
なんばパークス 3F
グランフロント大阪4F
で、少しだけですが今年のラインナップをチラ見せご紹介でございますっ!!
まずは、昨年もご好評頂きましたMooche.Tシャツ!
今年も新作をたくさん取り揃えておりますっ♪


で、そのTシャツとベストマッチなコチラ!!
2014 SS Original Pattern Easy Shorts

待望のショートパンツリリース!
生地の染めも、京都の伝統ある老舗着物染め工場で職人の手により染め上げたもの。
インクジェットとは風合いがまったく違います!!
使い込むほどに風合いの出る一品でございますっ!
あと、コレクターズアイテムとして人気の高いポップシーズ!!
フロリダでのイベント"THE HUKILAU2014"の限定バージョンとして、
デザイナー"Mookie Sato"が自ら手書きしたポップシーズも今回特別に!!

***POPSIESとは***
主に1950〜60年代頃につくられていたアメリカの木製玩具。
ファニーなキャラクターと頭から出てくるメッセージの対比がユニークで、家族や恋人、友人などへの贈り物として人気があった。
本国では現在もミッドセンチュリー系アイテムとしての認識も高く、根強いコレクターが多数存在する。
当時は「輸出用」として日本で生産されており、これは日本の木工や絵付けなどの繊細な技術によるところが大きいと言える。
アメリカらしいキャラクターと筆で描かれた日本的表現が混在することで生まれる独特の表情も魅力のひとつ。
また、職人がひとつひとつ手描きで描いていた為、個々に微妙な個体差が生まれる点も”現代の製品にはない不完全さ”として味わい深く面白い。
その他にも、サファリハットやシャンブレーシャツ、お馴染みクッションやバッグ、ポーチなど
たくさんのアイテムを取り揃えておりますので、ぜひ一度お店で直接見て、触ってくださいっ!!
ご来店お待ちしてま~す☆
SIXTY ONE ARROW ブログ
http://namba61.exblog.jp/22206344/
-------------------
BLUE CHIPS(Yahoo)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/
STYLE CUBE(楽天)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cosmecube/mooche/
スポンサーサイト
出展で参加してたイベント「ザ・フキラウ2014」の別の会場は有名なティキレストラン"Mai-Kai Restaurant"です☆

TIKI関連の書籍などには必ず掲載されているレストランで、現存するティキレストランやティキバーの中でも
群を抜いて完成度の高い、素晴らしいレストランです☆
Mooche.デザイナーのMookie Sato氏が東洋人初のザ・フキラウ アワードに選ばれ、
その授賞式がマイカイ・レストランで行われるので、ご一緒させていただきましたっ!!

オープンした50年代当時のままでずっと営業を続けているので、お店の造りや調度品が素晴らしいです☆

すげぇ~って言葉しか出てこないです。

とても広く美しい庭があり、たくさんのTIKIが☆




このマイカイレストランの名物ティキカクテル「Mai-Kai Mystery Bowl」を頼んでみました☆

口の部分にストローが挿せるようになっています。

賑やかにみんなで楽しみました♪

美味しくて飲みやすいカクテルですが・・・なかなか強いので頼まれる際はご注意を☆
ポリネシアンカルチャー、ティキカルチャーを代表するようなレストランに来ることが出来て本当に嬉しかったです☆
しかもデザイナーのMookie Sato氏がアワードに選ばれるという快挙があり、とても誇らしい思いでした♪

TIKI関連の書籍などには必ず掲載されているレストランで、現存するティキレストランやティキバーの中でも
群を抜いて完成度の高い、素晴らしいレストランです☆
Mooche.デザイナーのMookie Sato氏が東洋人初のザ・フキラウ アワードに選ばれ、
その授賞式がマイカイ・レストランで行われるので、ご一緒させていただきましたっ!!

オープンした50年代当時のままでずっと営業を続けているので、お店の造りや調度品が素晴らしいです☆

すげぇ~って言葉しか出てこないです。

とても広く美しい庭があり、たくさんのTIKIが☆




このマイカイレストランの名物ティキカクテル「Mai-Kai Mystery Bowl」を頼んでみました☆

口の部分にストローが挿せるようになっています。

賑やかにみんなで楽しみました♪

美味しくて飲みやすいカクテルですが・・・なかなか強いので頼まれる際はご注意を☆
ポリネシアンカルチャー、ティキカルチャーを代表するようなレストランに来ることが出来て本当に嬉しかったです☆
しかもデザイナーのMookie Sato氏がアワードに選ばれるという快挙があり、とても誇らしい思いでした♪
今回はイベントとはあまり関係ありませんが、せっかくフロリダ行きましたし、ちょっとフロリダを調査です☆

で、調査ついでにキーウエストというところに行ってみました♪

キーウエストは、フロリダ半島の最南端に位置する島で、大小さまざまな島々に32本の橋が架けられており
その橋を渡っていった終点の島です。


こんな小さな島や街のある大きめの島を橋が繋いでいます。
32本の橋のほとんどはそれほど長くないですが、中には長い橋があり
最長の橋はなんと11kmもあります☆

「Seven Miles Bridge」
この橋は元々・・というか今通れる橋は新しいモノらしく、横には古い橋が残っていて
ココだけ2本の橋が通ってる感じになってます。
ちなみに古い方の橋は1912年頃に架けられた橋らしく、元々は電車が通ってたらしいです。
Seven Miles という名の通り、全長11Km弱のもの凄く長い橋でございます♪

海の上を11Km弱、ひたすら走るってのはメチャメチャ気持ちよかったです♪
最南端の島キーウエストにはアーネスト・ヘミングウェイ氏の家があります。

この家にいるネコは実際にヘミングウェイ氏が飼ってたネコの子孫らしく、
彼のネコの特徴である6本指も健在です。


ボクは数匹しか出会いませんでしたが、実際は50匹ぐらいいてるらしいです☆
そんな感じのフロリダ調査でございました☆
海の道はとんでもなく気持ちいいので、フロリダにご旅行の際には
キーウエスト観光をプランに加えられてはいかがでしょうか?
Mooche. 初の海外イベント出展だったので準備がなかなか大変でしたが、
フロリダの青空を見たらそんな苦労も吹き飛びました♪
またフロリダに来れるように引き続き日本で頑張りたいと思います☆

で、調査ついでにキーウエストというところに行ってみました♪

キーウエストは、フロリダ半島の最南端に位置する島で、大小さまざまな島々に32本の橋が架けられており
その橋を渡っていった終点の島です。


こんな小さな島や街のある大きめの島を橋が繋いでいます。
32本の橋のほとんどはそれほど長くないですが、中には長い橋があり
最長の橋はなんと11kmもあります☆

「Seven Miles Bridge」
この橋は元々・・というか今通れる橋は新しいモノらしく、横には古い橋が残っていて
ココだけ2本の橋が通ってる感じになってます。
ちなみに古い方の橋は1912年頃に架けられた橋らしく、元々は電車が通ってたらしいです。
Seven Miles という名の通り、全長11Km弱のもの凄く長い橋でございます♪

海の上を11Km弱、ひたすら走るってのはメチャメチャ気持ちよかったです♪
最南端の島キーウエストにはアーネスト・ヘミングウェイ氏の家があります。

この家にいるネコは実際にヘミングウェイ氏が飼ってたネコの子孫らしく、
彼のネコの特徴である6本指も健在です。


ボクは数匹しか出会いませんでしたが、実際は50匹ぐらいいてるらしいです☆
そんな感じのフロリダ調査でございました☆
海の道はとんでもなく気持ちいいので、フロリダにご旅行の際には
キーウエスト観光をプランに加えられてはいかがでしょうか?
Mooche. 初の海外イベント出展だったので準備がなかなか大変でしたが、
フロリダの青空を見たらそんな苦労も吹き飛びました♪
またフロリダに来れるように引き続き日本で頑張りたいと思います☆

先日、アメリカ・フロリダ州フォートローダーデールで行われるアメリカ東海岸最大のティキイベント
"ザ・フキラウ2014"に出展参加してきました☆

このイベントは3か所の会場で行われるイベントで、我々はその中のBahia Marという会場で出展です。
たくさんのベンダーさんとお客さんでとても賑わってました☆


もちろん、ティキを売ってるお店もあります☆
休憩中っぽいですが・・。

Mooche.デザイナー Mookie Sato氏デザイン、しかも直筆!!
「THE HUKILAU 2014」限定バージョンポップシーズ!!

「Keyth Creations」さん!ご協力下さり、ありがとうございますっ!!
Mooche.では初の海外イベント出展で不安もありましたが、
とてもたくさんの反響をいただき、メチャメチャ嬉しかったです!!
帰りの空港で、Mooche.のトートバッグをお持ちの方とお会いしました☆

とても気に入ってると仰ってくださって、とても嬉しかったです♪
より多くの方々にMooche.を知って頂くため、今後はもっとイベントに出展していこうと思います☆
別会場の様子や、ちょっとだけバカンスにも行きましたので、その模様は次回お伝えします。
2014年モデル テキスタイルのご紹介第3弾っ☆
今回の柄はMookie Sato氏のデザインではなく、
J.McOwen氏デザインのテキスタイル「Cat」でございますっ♪

様々な種類のネコが思い思いのポーズをしてる様子が描かれたテキスタイルです☆

生地はコットン100%、厚さは 30/- コーマバーバリーです。

コーマ糸というハリがあり、少し光沢のある糸を使っています。
厚さは、シャツなどによく使われる厚さです。
巾着袋やクッションカバー、テーブルクロスなどにも使いやすい生地です。
ネコ好きの皆様、実はネコ好きかも?と思ってる皆様も、ぜひチェックしてみてくださいっ♪
お求めは↓で!!
Blue Chips(Yahoo)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/j-fab14020801-cat.html
STYLE CUBE(楽天)
http://item.rakuten.co.jp/cosmecube/m0032-7/
-------------------
BLUE CHIPS
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/
今回の柄はMookie Sato氏のデザインではなく、
J.McOwen氏デザインのテキスタイル「Cat」でございますっ♪

様々な種類のネコが思い思いのポーズをしてる様子が描かれたテキスタイルです☆

生地はコットン100%、厚さは 30/- コーマバーバリーです。

コーマ糸というハリがあり、少し光沢のある糸を使っています。
厚さは、シャツなどによく使われる厚さです。
巾着袋やクッションカバー、テーブルクロスなどにも使いやすい生地です。
ネコ好きの皆様、実はネコ好きかも?と思ってる皆様も、ぜひチェックしてみてくださいっ♪
お求めは↓で!!
Blue Chips(Yahoo)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/j-fab14020801-cat.html
STYLE CUBE(楽天)
http://item.rakuten.co.jp/cosmecube/m0032-7/
-------------------
BLUE CHIPS
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluechips/